メールマガジン バックナンバー

配信日時:2025年03月04日 11:30

【助成金情報】京都市福祉ボランティアセンター発行メールマガジン【2025年3月4日号】

本日ご紹介する助成金情報は【3件】です。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
京都府
京都府ひきこもり状態にある者のための社会参加支援
事業補助金
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■対象分野■社会福祉
■ 対象 ■1年以上の支援実績がありひきこもりからの
      社会復帰支援を促進する事業を実施する団体
■助成金額■上限100万円
■助成品目■事業費
■ 推薦 ■不要
■ 締切 ■3月14日(金)【17:00必着】【郵送】【持参】

■コメント■
京都府では、脱ひきこもり支援センターにおいて、ひ
きこもり状態にある方の社会参加支援に取り組んでい
るところです。その一環として、ひきこもり状態の方
の社会参加を促すため、社会参加支援事業を行う民間
団体に対して、補助金を交付しています。令和7年度
は交付申請に先立って協議書の提出によって行う事前
協議制とします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ
ファミリーマートむすぶ、つながる、
こども食堂応援プロジェクト
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■対象分野■子ども
■ 対象 ■子ども食堂の事業を通じた食支援や
      居場所づくりを実施する団体
■助成金額■上限15万円
■助成品目■事業費
■ 推薦 ■不要
■ 締切 ■3月31日(月)【17:00必着】【ウェブ】

■コメント■
むすびえでは、ファミリーマートの店頭募金「夢の掛
け橋募金」をお預かりし、「ファミリーマート むすぶ
、つながる、こども食堂応援プロジェクト」を推進し
ております。25年度は昨年度に引き続き、会場費、設
備費、ボランティア謝金等にお使いいただける助成事
業と、食材費、消耗品費等にお使いいただける助成事
業を実施することとなりました。この助成金がみなさ
まの運営の一助となり、ご活用いただけると幸いです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
公益財団法人 あしたの日本を創る協会
地域活動団体への助成生活学校助成
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■対象分野■社会福祉
■ 対象 ■身近な地域や暮らしの課題解決に取り組む
      地域活動団体
■助成金額■上限5万円
■助成品目■事業費
■ 推薦 ■不要
■ 締切 ■4月30日(水)【必着】【メール】

■コメント■
近所の一人暮らしのお年寄りや子どもたちの見守り、
ごみの収集や資源リサイクル活動など、身近な地域や
暮らしの問題に取り組むグループの皆さま、生活学校
に参加してみませんか? 生活学校の趣旨に賛同し、
参加を希望する地域活動団体の募集を行い、審査のう
え当協会から活動経費の助成を行います。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

▼5月29日(木)Let's チャレンジ! 助成金準備講座▼
https://v.hitomachi-kyoto.jp/news/7070

▼助成金紹介ページはこちら▼
https://v.hitomachi-kyoto.jp/category/joseikin

▼助成金早見表はこちら▼
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ybROGsDItrJ6OmG7I2TfnkEyNLoE4Ja-/edit?usp=drive_link&ouid=100456226379975068805&rtpof=true&sd=true

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

※このメールには返信しないでください。
※このメールが不要の方は、下記アドレスにアクセスし「購読解除」にて変更してください。
https://mag.hitomachi-kyoto.jp/?id=00000006