配信日時:2025年03月18日 15:00
【助成金情報】京都市福祉ボランティアセンター発行メールマガジン【2025年3月18日号】
本日ご紹介する助成金情報は【3件】です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
公益財団法人 日本生命財団
地域福祉チャレンジ活動助成
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■対象分野■高齢
■ 対象 ■1年以上の活動実績があり他団体・機関・
住民組織・研究者等と協働して活動する団体
■助成金額■最大400万円
■助成品目■活動費
■ 推薦 ■必要
■ 締切 ■5月29日(木)【必着】【ウェブ】
■コメント■
地域福祉チャレンジ活動助成は、従来の縦割りを超えて全て
の住民やその世帯に対するコミュニティを基礎にした地域包
括ケアシステムの展開、そして高齢者を中心に障がい者、子
ども等を含めた全世代への支援・交流につながる地域づくり
に向けて地域住民、専門職、団体等と協働してチャレンジす
るための活動助成です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
公益財団法人 大同生命厚生事業団
シニアボランティア活動助成
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■対象分野■高齢
■ 対象 ■社会福祉の推進に役立つボランティア活動を行って
いるまたは行おうとするシニアが80%以上のグループ
■助成金額■上限20万円
■助成品目■活動費
■ 推薦 ■不要
■ 締切 ■5月25日(日)【消印有効】【郵送】
■コメント■
本助成は、シニアのボランティア活動を支援することにより、
シニアのボランティア活動の振興と社会福祉の向上に寄与する
ことを目的としています。対象となる活動テーマは、1)高齢者
福祉に関するボランティア活動、2)障がい者福祉に関するボラ
ンティア活動、3)こども(高校生まで)の健全な心を育てる交
流ボランティア活動です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
公益財団法人 大同生命厚生事業団
ビジネスパーソンボランティア活動助成
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■対象分野■社会福祉
■ 対象 ■社会福祉の推進に役立つボランティア活動を行っている
または行おうとするビジネスパーソンが80%以上のグループ
■助成金額■上限20万円
■助成品目■活動費
■ 推薦 ■不要
■ 締切 ■5月25日(日)【消印有効】【郵送】
■コメント■
本助成は、ビジネスパーソンのボランティア活動を支援することにより、
ビジネスパーソンのボランティア活動の振興と社会福祉の向上に寄与する
ことを目的としています。対象となる活動テーマは、1)高齢者福祉に関す
るボランティア活動、2)障がい者福祉に関するボランティア活動、3)子ど
も(高校生まで)の健全な心を育てる交流ボランティア活動です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
▼5月29日(木)Let's チャレンジ! 助成金準備講座▼
https://v.hitomachi-kyoto.jp/news/7070
▼助成金紹介ページはこちら▼
https://v.hitomachi-kyoto.jp/category/joseikin
▼助成金早見表はこちら▼
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ybROGsDItrJ6OmG7I2TfnkEyNLoE4Ja-/edit?usp=drive_link&ouid=100456226379975068805&rtpof=true&sd=true
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※このメールには返信しないでください。
※このメールが不要の方は、下記アドレスにアクセスし「購読解除」にて変更してください。
https://mag.hitomachi-kyoto.jp/?id=00000006