メールマガジン バックナンバー

配信日時:2024年10月24日 15:15

【助成金情報】京都市福祉ボランティアセンター発行メールマガジン【2024年10月24日号】

本日ご紹介する助成金情報は【7件】です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
社会福祉法人 中央共同募金会
ボラサポ・令和6年能登半島地震短期助成事業
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■対象分野■災害
■ 対象 ■地震と豪雨による被災者や被災地域への
      支援活動を行うボランティアグループ・
NPO法人・社会福祉法人等
■助成金額■上限50万円
■助成品目■活動費
■ 推薦 ■不要
■ 締切 ■11月8日(金)【必着】【ウェブ】

■コメント■
中央共同募金会では「災害ボランティア・NPO活動サ
ポート募金(ボラサポ・令和6年能登半島地震)」に
おいて大雨被害にかかるご寄付も受け付けることとし
たうえで、これを財源として、被災された方々のため
の支援活動を行うボランティア・NPO団体等を資金
面で支えることを目的とし、第6回目の助成事業を実
施します。第6回助成では、地震とともに豪雨により
被災された方を支える支援活動も助成対象とします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
社会福祉法人 中央共同募金会
ボラサポ・令和6年能登半島地震中長期助成事業
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■対象分野■災害
■ 対象 ■地震と豪雨による被災者や被災地域への
      支援活動を行うボランティアグループ・
NPO法人・社会福祉法人等
■助成金額■上限300万円
■助成品目■活動費
■ 推薦 ■不要
■ 締切 ■11月11日(月)【必着】【ウェブ】

■コメント■
中央共同募金会では「災害ボランティア・NPO活動サ
ポート募金(ボラサポ・令和6年能登半島地震)」に
おいて大雨被害にかかるご寄付も受け付けることとし
たうえで、これを財源として、被災された方々のため
の支援活動を行うボランティア・NPO団体等を資金
面で支えることを目的とし、第6回目の助成事業を実
施します。第6回助成では、地震とともに豪雨により
被災された方を支える支援活動も助成対象とします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
公益財団法人 キユーピーみらいたまご財団
食育活動助成
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■対象分野■子ども
■ 対象 ■子どもを対象に食支援活動をしている、子どもの居
場所、産前産後ケアのための食育を行っている団体
■助成金額■上限100万円
■助成品目■活動費
■ 推薦 ■不要
■ 締切 ■11月18日(月)【メール 正午必着】【郵送 消印有効】

■コメント■
子どもを対象とする食育活動団体、食の居場所づくり活動団体へ
の助成公募を行います。食を通じた産前産後ケアのための食育活
動団体、子どもたちが過半数を占める多世代食堂や地域食堂等も
含みます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
公益財団法人 キユーピーみらいたまご財団
食を通した居場所づくり助成
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■対象分野■子ども
■ 対象 ■食を通した居場所づくりを行う団体
■助成金額■上限70万円
■助成品目■備品費
■ 推薦 ■必要
■ 締切 ■11月18日(月)【正午必着】【ウェブ】

■コメント■
子どもを対象とする食育活動団体、食の居場所づくり活動団体へ
の助成公募を行います。子どもを対象に食を通じた居場所づくり
を行っている団体、子どもを対象にした食を通じた居場所づくり
の中間支援団体を対象に、拠点改修費、設備・備品購入費を助成
します。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
公益財団法人 キユーピーみらいたまご財団
スタートアップ助成
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■対象分野■子ども
■ 対象 ■2023年11月以降に子ども食堂を開始し、
      活動している団体
■助成金額■10万円
■助成品目■運営費
■ 推薦 ■必要
■ 締切 ■11月18日(月)【正午必着】【ウェブ】

■コメント■
子どもを対象とする食育活動、食の居場所づくり活動への
助成公募を行います。2023年11月以降、新たに子ども食
堂など食を通した居場所づくりを開始し、今回の申請時に
活動している団体を対象に、立ち上げ時の運営資金を助成
します。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
公益財団法人 キユーピーみらいたまご財団
食材費助成
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■対象分野■子ども
■ 対象 ■子どもを対象に食を通じた居場所づくり、生活困窮
      世帯の子どもに対して食支援活動を行っている団体
■助成金額■10万円
■助成品目■運営費
■ 推薦 ■必要
■ 締切 ■11月18日(月)【正午必着】【ウェブ】

■コメント■
子ども食堂、居場所づくり等、子どもを対象に食を通じた居場所
づくりを行っている団体や生活困窮世帯の子どもに対して弁当配
布や食糧支援(フードパントリー等)などの食支援活動を行って
いる団体を対象に食材・弁当購入費、弁当容器等の消耗品費、食
材引き取り等の輸送費を助成します。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
一般財団法人 ハウジングアンドコミュニティ財団
住まいとコミュニティづくり活動助成
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■対象分野■社会福祉
■ 対象 ■営利を目的としない民間団体
■助成金額■上限120万円
■助成品目■活動費
■ 推薦 ■不要
■ 締切 ■1月10日(金)【必着】【郵送】

■コメント■
市民の自発的な住まいづくりやコミュニティの創出、地域
づくり活動を一貫して支援してきました。令和7年(2025)
年度は、今日の住まいとコミュニティに関する多様な社会
的課題に対応するため、コミュニティ活動助成と住まい活
動助成の二本立てとし、それぞれに対して助成を行います。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

▼11月4日(月・祝)LINEスタンプをつくろう!-ボランティア団体資金調達講座-▼
https://v.hitomachi-kyoto.jp/event/5145

▼紹介ページはこちら▼
https://v.hitomachi-kyoto.jp/category/joseikin

▼助成金早見表はこちら▼
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ybROGsDItrJ6OmG7I2TfnkEyNLoE4Ja-/edit?usp=drive_link&ouid=100456226379975068805&rtpof=true&sd=true

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

※このメールには返信しないでください。
※このメールが不要の方は、下記アドレスにアクセスし「購読解除」にて変更してください。
https://mag.hitomachi-kyoto.jp/?id=00000006