メールマガジン バックナンバー

配信日時:2024年10月02日 13:00

【助成金情報】京都市福祉ボランティアセンター発行メールマガジン【2024年10月2日号】

本日ご紹介する助成金情報は【4件】です。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
公益財団法人 小林製薬青い鳥財団
助成
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■対象分野■障がい
■ 対象 ■障がい・病気に悩む子どもとその家族への
      支援活動を行う公益社団法人・公益財団法
人・NPO法人・非営利団体
■助成金額■上限500万円
■助成品目■活動費
■ 推薦 ■不要
■ 締切 ■10月31日(木)【必着】【郵送+メール】

■コメント■
小林製薬株式会社は、人と社会に素晴らしい「快」を
提供する、という経営理念に基づき、“あったらいいな”
をカタチにする、をスローガンに事業活動を行ってお
ります。公益財団法人小林製薬青い鳥財団では、引き
続き、障がいや病気を抱える子ども達とそのご家族に
とって“あったらいいな”をカタチにしようとされている
個人又は団体に対して助成支援を行ってまいります。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
公益財団法人 小林製薬青い鳥財団
小林製薬青い鳥財団賞
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■対象分野■障がい
■ 対象 ■障がい・病気に悩む子どもとその家族への
支援で成果を収めた個人または公益社団法
人・公益財団法人・NPO法人・非営利団体
■ 副賞 ■300万円
■ 推薦 ■必要
■ 締切 ■10月31日(木)【必着】【郵送+メール】

■コメント■
小林製薬株式会社は、人と社会に素晴らしい「快」を
提供する、という経営理念に基づき、“あったらいいな”
をカタチにする、をスローガンに事業活動を行ってお
ります。公益財団法人小林製薬青い鳥財団では、引き
続き、障がいや病気を抱える子ども達とそのご家族に
とって“あったらいいな”をカタチにしようとされてお
り、著しい成果を収められた個人又は団体に対し、顕
彰事業を実施してまいります。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
一般社団法人 芳心会
助成金
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■対象分野■社会福祉
■ 対象 ■1年以上の活動実績があり公益活動または
   非営利活動を行う法人格のある団体
■助成金額■上限100万円
■助成品目■活動費
■ 推薦 ■不要
■ 締切 ■11月11日(月)【必着】【郵送】

■コメント■
芳心会は、公益活動や非営利活動に従事する団体等に
対する、助成金寄付者による支援を円滑に行うことを
目的として設立されました。当会の理念は、社会に対
する「ありがとうの心」であり、篤志家が日本及び世
界の公益に寄与する活動に従事する方々に対する支援
を円滑に行うことを通して、日本の社会の健全な発展
に寄与したいと考えております。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
一般社団法人 白珪社
助成金
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■対象分野■社会福祉
■ 対象 ■1年以上の活動実績があり公益活動または
   非営利活動を行う法人格のある団体
■助成金額■上限100万円
■助成品目■活動費
■ 推薦 ■不要
■ 締切 ■11月15日(金)【必着】【郵送】

■コメント■
白珪社は、青少年の健全育成や我が国の良き伝統に基
づく精神教育等の公益活動、非営利活動に従事する団
体等に対する、助成金寄付者による支援を円滑に行う
こと等を目的に設立されました。我が国の良き在り様
を次代に伝えることであり、篤志家が公益に寄与する
活動に従事する方々に対する支援を通して、日本の社
会の健全な発展に寄与したいと考えております。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

▼紹介ページはこちら▼
https://v.hitomachi-kyoto.jp/category/joseikin

▼助成金早見表はこちら▼
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ybROGsDItrJ6OmG7I2TfnkEyNLoE4Ja-/edit?usp=drive_link&ouid=100456226379975068805&rtpof=true&sd=true

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

※このメールには返信しないでください。
※このメールが不要の方は、下記アドレスにアクセスし「購読解除」にて変更してください。
https://mag.hitomachi-kyoto.jp/?id=00000006